ナプレックブログ

2月最後の日(ファンネル製作)

Feb 28th, 2025

早いものでもう2月も終わり。つい先日新年になったばかりだと思っていましたが、明日からは3月です。ファンネルを削り出しで製作しました。旋盤加工とフライス盤の加工です。

TOYOTA AE86-4AG用アルミ鋳造オイルパン近日発売!

Feb 25th, 2025

TOYOTA 4AGエンジン用アルミオイルパン再販出来そうです。以前は販売していましたが鋳造型の問題で販売を取りやめていましたが型を新設して製造を始めます。画像のオイルパンはテスト品です。4AGのFRブロックとFF用のブロック共に取付が出来るように設計しました。ドレン位置は助手席側としました。基本的にはAE86の車体用となります。価格は2桁万円にならない様に販売したいと考えています。(画像のテスト品は位置確認の為ブロック取付穴は全て開けています。)

第16回ノスタルジック2デイズ2025無事終わりました。

Feb 24th, 2025

2025年2月22日23日はノスタルジック2daysでした。当社は初出展でしたが、たくさんのお客様に来ていただき楽しいお話がたくさん出来ました。ありがとうございました。またイベント主催者様、各関係者様、また出展各社様本当にお世話になりました。ありがとうございました。また次回も宜しくお願い致します。

日産L28-N42シリンダーヘッドCNC燃焼室

Feb 20th, 2025

やっとプログラムが出来ました。日産L28-N42シリンダーヘッド用のCNC機械加工燃焼室です。ノーマルの燃焼室を一旦アルゴン溶接でフル肉盛りをおこないその後に機械加工を施します。もちろんシートリングは入替しないとなりません。シートリングのサイズはINT46㎜用EXH38㎜用です。容積的にはヘッド面研無しで41cc位です。この画像のシリンダーヘッドは今週末のノスタルジック2daysに展示するシリンダーヘッドなのでシートリングはシリコンブロンズ材を使用しています。今後この仕様も受注いたしますので、宜しくお願いします。

SR20DEシリンダーブロックNA改ターボ用加工

Feb 08th, 2025

SR20DEノンターボブロックを加工してターボ用に加工です。ターボのブロックはシリンダーの上部が溶けてしまっている物が多いのでノンターボの物を加工してターボと同じ形状にします。SR20、2JZは最近特に多く依頼がきます。

GTR-VR38DETTシリンダーブロックラインボーリング

Feb 05th, 2025

GTRのメインメタルトラブルはたまに聞きます。それでシリンダーブロックを見てみるとメインメタルハウジングが狭くなっている物も何台か見た事があります。メインボルトの締付値も高いのでラダーが変形してしまっています。そこで正規のハウジング径に再度仕上げ加工をしてあげます。画像はラインボーリングの段取りをしています。