ナプレック ワークス

S20シリンダー仕上げ

Mar 31st, 2011

S20シリンダー仕上げ

 

S20のシリンダーブロックのライナー交換が終了しました。
当方のライナーは日産純正の物より、Oリング取付け溝位置を数ミリずらした位置に作っています。

古くなったシリンダーブロックは水路の下部が錆びてしまっている所が多く有ります。

ゴムシールの位置をずらしてセット出来るほうがいいのです。

PORSCHE996

Mar 30th, 2011

PORSCHE996 GT3

 

計画停電も少し落ち着き、、仕事へ集中できるようになって来ました。
毎日毎日、明日の停電時間を気にしながらの段取りです。
しかし、こんな事を心配していても仕方ないので頑張ります。

画像は、PORSCHEの996ヘッドです。基本的なオーバーホールを行い(バルブガイド製作、交換など一式)仕上げました。
このタイプのヘッドは、ポート内を機械加工で仕上げてあります。メーカーさんはレーシングエンジン同様の5軸のマシニングセンターで仕上げているのでしょう。

綺麗でかっこいいですね。

PORSCHE996 GT3

「計画停電」

Mar 25th, 2011

3月25日(金曜日)の計画停電のお知らせ!

弊社の地域は「第2グループ」です。

本日は、18:20~22:00頃までの間 停電の予定です。

本日は停電実施後に業務終了となります。

宜しくお願いいたします。

V型シリンダー

Mar 23rd, 2011

V6-V8シリンダーブロック

 

棚の上にはV型のシリンダーブロックが並んでいます。V8-V6-V8-V8です。全部アルミのシリンダーブロックなので棚の中段に乗っています。しかし、鋳鉄のChevrolet455等は下の段に入っています。
重たいので。。

早くに加工を進めないと。
しかし、ほとんどが改造ですので、それなりに時間が掛かってしまいます。

PS.本日3月23日は計画停電が実施されませんでした。正直すごく助かりました。
停電になりますと3時間真っ暗になります。さらに固定電話、工作機械、パソコン全て使えなくなりますから。

カチ割り

Mar 22nd, 2011

カチ割り式コンロッド

 

カチ割り式のコンロッドです。
本当に割った様な合わせ面です。(実際に割っている)

真円への復元性は最高にいいですよ。破断面すべてが合っていますから。

しかし、鍛造コンロッドではこの方式の合わせ面加工は出来ないですよね。鋳鍛かな?このコンロッドは。

NISSAN S20

Mar 21st, 2011

S20エンジンASSY

 

S20エンジンです。

綺麗なカムカバーですね。このエンジンを今から各部点検して修理します。

今日までの19日20日21日の3日間は計画停電はありませんでした。
明日からの停電に関して早めに情報つかみ、段取りしないといけませんね。

機械加工中に電気が落ちると加工物が傷んでしまう事がありますので、要注意です。

HONDA !

Mar 19th, 2011

Super CAB

本日、お客様のお店で見かけたHONDAです。

Bonnevilleをイメージして作った様です。かっこよかったので撮影させていただきました。
結構好きなんですよね、この雰囲気!

「世界最速のインディアン」的なイメージです。
http://www.youtube.com/watch?v=jW61Qiko4sg&feature=related

World Time Attack

Mar 19th, 2011

アンダー鈴木 SR20VEヘッド

素人最速の「アンダー鈴木君」のヘッドを加工します。
http://blog.livedoor.jp/jdm_suzuki/

今までのエンジンでも800馬力は出ているのですが、、、先日の筑波タイムアタック中での腰下トラブルをキッカケに余裕のあるエンジンにしたいとの事で!チョイと仕様変更します。

8月に地球の反対側のオーストラリアでタイムアタック競技に参加しますから!
8月といえば、オーストラリアは冬です。タイムアタックにはもってこいの季節ですね。

素人君が海を渡り走ります。応援しましょう。

http://www.worldtimeattack.com/
http://www.advanwheels.com.au/racing/car.aspx?id=33&eid=5

クランクダイナミックバランス修正

Mar 18th, 2011

2ZZクランクシャフト

 

エンジンオーバーホール等の際に皆さんクランクシャフトのバランス修正は行っていますか?
各自動車メーカーで製造されたクランクシャフトはバランス修正を行っています。しかしその精度をより高精度にする事でエンジンをスムーズに回せるようになります。ですから、絶対に必要な作業です。
それも、ダイナミックバランスで1面2面で1本のクランクシャフトを2方向から見ていきます。

バランサーマシンの上での回転数は注意です。あまり高回転で回してしまうと遠心力が働きクランクシャフトそのものが歪んで曲がりが出てしまいます。
シャフト形状でない回転物をバランス修正する場合は回転数を高めにしたりしますが、意味のない事だったりします。

何事にも負けずに、今日もバランスマシンを回しバランス修正の仕事を進めています。
皆さん、頑張りましょう。

画像は、トヨタ2zz用フルカウンタークランクシャフト、その他です。

オートバイヘッド

Mar 15th, 2011

Husqvarna

 

オートバイのヘッドを加工しました。

ハスクバーナです。イタリアのオートバイです。見てお分かりでしょうか。一台は、最近おなじみになってきているベリリューム銅のシートリングに変更しました。レース用です。

バルブはなんと!デルウェストのチタンバルブです。(やっぱり軽いですね)

当社はその後も毎日通常業務を頑張っています。
しかし、計画停電が実施されて中断する事がありますが、がんばって仕事を進めています。

停電中は、固定電話がつながりません。すみません。ご理解くださいm(__)m