ピストン製作(LOTUS) Dec 06th, 2012 LOTUS LOTUSの4気筒エンジンのピストンを製作しました。鍛造品です。アメリカのピストンメーカーに図面を送り特注です。 とにかくアメリカは恵まれています。何でも作れますから。 当社も頑張らないと! LOTUS
CAM Sprocket Dec 03rd, 2012 Sprocket また、SR20DETのs14.S15のINT用カムシャフトスプロケットです。2個イチ加工です。NVCSを生かしながら基本タイミングをずらす事の出来るようにしたものです。EXH用の物を加工して合体です。
TOYOTA 3SG Nov 29th, 2012 3SG 久しぶりの3SGエンジンです。腰下だけですが加工→バランス→組付けです。TOYOTAの3S、日産のSR20同じ86×86のスクエアエンジンです。 3SG 3SG
オートバイ用治具 Nov 13th, 2012 オートバイエンジン加工用治具 ダミークランクケースとダミーヘッドです。オートバイの4気筒エンジン加工時に使用します。 通常の加工の際は使用しませんですが、依頼がある時は登場します。
sato unyukiko Nov 12th, 2012 佐藤運輸機工 土曜日は、佐藤さんの竣工式&40周年記念パーティーに行ってきました。 http://www.ys-cup.com/toppage.html 業界の社長さん達が多数来ていました。 PROMODET小峰社長。SUPERSHOTの佐藤社長。ESCORTの塩原社長。 それから、MOONEYESのシゲ菅沼社長などなどです。 美味しい食事と楽しい時間を有難うございました。
ギアを製作しました。 Nov 11th, 2012 アイドラギア SCM440H-QT材でエンジンの中に取付されるアイドラギア(スプロケ)を製作しました。 NC旋盤とマシニングセンターだけでの製作です。ワンオフ品はスプロケでもマシニングセンターで削りだします。 中央にはベアリングが圧入してあります。
SUZUKI F8A Nov 10th, 2012 SUZUKI F8A F8Aのエンジンです。やっとここまできました。 ロッカーアームも新品が手に入り組付けしました。 もう少しで完成です。頑張りましょう。
水平対向4気筒 Nov 09th, 2012 86 水平対向のエンジンを買いました。日頃、水平対向エンジンでも6気筒の空冷のタイプを良く加工したりしていますが、最近話題の水平対向4気筒エンジンを衝動的に見たくなり買ってしまいました。 分解するのはマダマダと考えていますが、色々と作りたいものがあるので妄想をしています。 このエンジンをAE86に搭載してみたいなとか変な事も考えています。(←多分しないと思います)
PORSCHE CAYMAN(ケイマン) Nov 08th, 2012 PORSCHEケイマン ケイマンのスリーブも完成しました。 組付け時のサービスホールも穴あけし、これから圧入です。 シリンダー内にある穴とスリーブに開けた穴とをうまくあわせないといけません。ずれてしまうとエンジン組付け時に困ります。 しっかりと暖めてからスリーブを圧入します。 PORSCHEケイマン