クランクキャップをスチールに変更しラインボーリングした2JZです。このエンジンはストリート用なので、クランク本体はノーマルですが、その他はフルチューンになっています。
最近多い2Jエンジン、人気なのはパワーが出て壊れにくいところです。初めの頃は、こんなにボアピッチの狭いエンジンはすぐに気筒間圧縮抜けでダメだろうと思っていました。それが結構大丈夫なのです。最近クランクキャップ割れは起きていますが、メタルは問題無いです。
これに替わるエンジンはどれになるのでしょうか。それとも無いのか?

クランクキャップをスチールに変更しラインボーリングした2JZです。このエンジンはストリート用なので、クランク本体はノーマルですが、その他はフルチューンになっています。
最近多い2Jエンジン、人気なのはパワーが出て壊れにくいところです。初めの頃は、こんなにボアピッチの狭いエンジンはすぐに気筒間圧縮抜けでダメだろうと思っていました。それが結構大丈夫なのです。最近クランクキャップ割れは起きていますが、メタルは問題無いです。
これに替わるエンジンはどれになるのでしょうか。それとも無いのか?
![[NAPREC-ナプレック]エンジン・パーツ・チューニング・金属加工・内燃機加工](https://www.naprec.co.jp/docs/wp-content/themes/naprec/images/logo.png)



