ナプレックチューニング日記

 ・ 2009/02/24(Tue)  破損
IMG_0045.jpg 640×443 188KあるエンジンのINTバルブの一部です。
バルブの傘部分が飛んでいってしまいました。

怖いですよね。

ステムの真ん中に穴が見えます。
このエンジンはINTも中空ナトリューム入りなんですね。

 ・ 2009/02/21(Sat)  S20
IMG_0027.jpg 643×424 144Kまた1台完全オーバーホールヘッドが完成しました。

しかし、40年前のエンジンですが、素晴らしい作り、設計ですよね。

日産はやりますね。(プリンス)

いまも、これからもスポーツカーを作り続けてください。日産さん!

 ・ 2009/02/20(Fri)  RB26DETTエンジンオイルパン
IMG_0022.jpg 649×444 173Kオイルパンの容量増しの為に溜め部分を切り開いています。
トラスト社の容量アップの溶接式のパンを取付です。

最初にフライスでこのようにガッツリと切ります。その後、歪が出ないように慎重に溶接をしていきます。
溶接時は、歪みとオイル漏れが起きないようにを、注意しないがらのしっかり溶接です。

 ・ 2009/02/19(Thu)  LOTUS エリーゼ
IMG_0016.jpg 648×436 125Kシム調整も終わりました。
ヘッド単体での加工だったので、これでラッピングして納品の準備です。

今回は、ポート研磨からバルブシート廻りの加工と面研にバルブスプリングを測定組み立てしてバルブクリアランスの調整のシム調整を行いました。

ヘッドチューンの完成です。

 ・ 2009/02/19(Thu)  TOYOTA 2JZ 3.4リッター
IMG_0013.jpg 646×439 153Kアメリカ製の削りだしクランクシャフトです。
ロングストロークのごついクランクです。

再度バランスの状態を確認したのですが、まあまあバランス取れています。

 ・ 2009/02/18(Wed)  PORSCHE3.4キット
IMG_2074.jpg 646×486 91Kポルシェ911用の3.4リッターキットのピストンです。
頭部が斜め形状になっています。

燃焼室を寄せたい!スキッシュを出したい!という目的でしょうか。。
このようになっています。

(画像がアップすぎて見にくいですね)

 ・ 2009/02/17(Tue)  LOTUS エリーゼ
IMG_0009.jpg 648×431 169Kシム調整中です。

カムキャリアは全部一体なので取り外しは大変です。
ボルトの数が多いのです。

さあ、もう一息です。

 ・ 2009/02/16(Mon)  チタンリテーナー
IMG_0003.jpg 646×423 133Kチタン合金でバルブリテーナーを製作しました。
ワンオフで8個だけの製作です。

これは、日産の4気筒8バルブエンジンでレースに使用するエンジンです。

バルブリフトを測定し、バルブスプリングの線間密着も荷重もセット長も確認決定しての設計です。単品製作も量産するのもしっかりと設計が必要です。

コッターの収まるテーパー角度は、見本のリテーナーを当社の3次元測定機で測定し図面化します。

 ・ 2009/02/15(Sun)  LOTUS エリーゼ
IMG_9984.jpg 645×437 182KK18のシリンダーヘッドを加工中です。
ポート研磨を行いフル加工です。

バルブガイドの交換も行いシートカットと面研済み。

これから、レース用のハイリフト対応バルブスプリングを組付けしてシム調整です。
カムはイギリス製のハイカムで11mm以上の、驚きのハイリフトカムです。
バルブリフターの径からしても限界ハイリフトカムです。

直打式のエンジンの場合リフター径とカムリフト寸法は注意です。リフター接触径を確認しないといけませんです。

 ・ 2009/02/14(Sat)  NHRA
IMG_0619.JPG 650×422 40Kクラッシックドラッグマシンです。
昔マシンですが、すごいカッコいいです。

アメリカの人は本当にすごいです。遊びの為に(車遊び)
時間とお金を惜しみなく使い、こんなマシンを作ってしまうのですから!

 ・ 2009/02/12(Thu)  NHRA
IMG_0624.JPG 654×491 29Kちょっと写真が荒れちゃっていますが、分かります??
EXHパイプがついたままでトップフューエルのシリンダーヘッドが立てかけてあるの。

なんだか異様な感じですね。

本当は私も見に行きたい~!

 ・ 2009/02/12(Thu)  NHRA
IMG_0620.JPG 652×436 36Kアメリカにいる友人からメールが着ました。
NHRAの第一戦の模様の写真です。

今年は2月第一週の週末に行われました。
スコールが有ったりと天候がよくなかったようですね。

 ・ 2009/02/12(Thu)  RB20
IMG_9982.jpg 635×453 149Kピストンも入りました。

こうなると2000ccのブロックだと分かりますね。
さあ、仕上げです。

 ・ 2009/02/12(Thu)  RB20
IMG_9978.jpg 645×453 165Kこんな感じにクランクシャフトが付きました。
スラストのクリアランスも問題ないし、手回しの感覚も問題なしです。

 ・ 2009/02/12(Thu)  RB20
IMG_9975.jpg 648×448 162KRB20のブロックです。
RB系のエンジンはみんな同じ感じですね。

 ・ 2009/02/10(Tue)  RB20
IMG_9976.jpg 641×411 166KRBはRBでも2000CCのRBのです。

久しぶりに見ました。
なんだかピストンが小さくて可愛く見えます。

メタル類の各部クリアランスをチェックして組付けです。もちろんバリ取りもしましたし、リングの合口隙間もチェック&調整しました。

 ・ 2009/02/07(Sat)  オイルジェット
IMG_9968.jpg 651×454 147Kクランクケース内に付いているオイルジェットの交換を行いました。
各気筒に1個付いています。
小さい部品なので交換するのも一苦労です。
しかも、1ケ所はオイルラインを横切っているし。。。
気を使います。

 ・ 2009/02/06(Fri)  CHEVROLET
IMG_9282.jpg 644×435 140Kシボレーのバルブカバーです。
総アルミのカッコいいカバーですね。
なんか凄くレーシング感いっぱいでいいです。

個人的にシボレーの350エンジン好きです。454とかのデカイエンジンも好きですがスモールブロックの350は手ごろでいいエンジンです。
350の排気量(cc)はこんな感じです。
350キュービックインチ=350×2.54×2.54×2.54=5,735ccの排気量です。

 ・ 2009/02/05(Thu)  マツダ13Bローター
IMG_9884.jpg 642×439 135Kロータリーエンジンの13Bです。

ローターの加工も様々な加工がありますね。
ターボ用に熱対策の加工がほとんどです。
アペックスシールの溝部分の加工、ローターの厚みを若干変える加工、
3点頂点バランス修正、ローター重量差合わせ、などが多く加工しますね。

 ・ 2009/02/04(Wed)  バルブスプリング荷重測定
IMG_9890.jpg 642×415 118K2ZZエンジンのバルブスプリング荷重を測定しています。
INT用のスプリングは菱形断面の線です。EXHは通常の丸断面の線を使用しています。低速カムから高速カムへ切り替わるエンジンです。バルブスプリングもしっかりとデーターとりをしておきます。

 ・ 2009/02/02(Mon)  S20
IMG_9953.jpg 651×451 244KS20エンジンもエンジン台から下ろして最終仕上げです。
最後の締め付けで、プーリーの本締めです。

ん!ん!プーリーボルトにトルクがかからない!
25kgは最低締めたいのですが、20kgもトルクがかかりません。

えーーー!

ボルトが伸びているのか?・・・そんなはずは無いなぁって、調べたら、
プーリーボルトワッシャーが曲がっている。皿状になっているじゃないですか。

どうやら、強化品を製作しないとダメな様です。

過去ログ 2005年06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 
ナプレックHOMEへ