ROTARY Jun 12th, 2013 先日のカウンターウエイトの画像のエキセンを回しています。バランス測定中です。 エキセンに有る物を取付しているのでそれなりに重量があり、怖いです。 画像の黒っぽい部分が当社の治具です。
JAPAN Record 7.092秒 Jun 10th, 2013 http://www.youtube.com/watch?v=qaeYZEqE5XU&feature=share 2013年6月9日 仙台ハイランドで行われたJDDAドラッグレース!当社のRB26 DRAGキットシリンダーヘッドを搭載のESCORT R32タイプM!安藤選手 日本でのRecordタイムを出しました。 7.092秒 おめでとうございます。 本当に素晴らしい記録です。
RB26カムライン Jun 08th, 2013 こんな感じに肉盛りしました。 はたして本当になおるのかな? カムキャップは肉盛り出来ないので他のエンジンの物を用意しました。もちろんいらないエンジンの物です。 キャップは部品では買えませんし、そのヘッド本体と共加工しているので手に入らない物です。
ROTARY Jun 07th, 2013 ROTARYエンジンのエキセンのカウンターウエイトです。 先日アメリカから取り寄せた、RareMetalを埋め込みました。 比重計算をして鋳鉄との差を考えての作業です。
911ナロー Jun 04th, 2013 ポルシェのシリンダーヘッドをオーバーホール加工しました。 綺麗に仕上がりました。 フィンもアルゴン肉盛り溶接で盛り上げ成形して、バルブガイド、シートリングを入替完全オーバーホールです。 画像のヘッドは、片側1970年式でもう一方は1073年の物です。 皆さんわかりますよね。画像をよく見てください。
RB26DETTカムライン Jun 03rd, 2013 RB26のカムラインの修理をします。RB26はEXH側のカムラインが痛んでしまう事が多くあります。オイルポンプのラインから最も遠く最もきつい場所です。 タイミングベルトも嫌な方向に引っ張っているしですね。 さあ、修理開始です。