またまたクローズドシリンダーを作っています。水路の加工はこれからですがおおよその形状が出来てきました。
仕上りのシリンダー径も結構大きいです。

またまたクローズドシリンダーを作っています。水路の加工はこれからですがおおよその形状が出来てきました。
仕上りのシリンダー径も結構大きいです。
L28シリンダーヘッドの加工が終わりました。これから納品です。
燃焼室アルゴン肉盛りからシートリング入替等のフル加工です。
今日は、三菱ランサーエボリューションのシリンダーブロック加工しています。
ボーリングホーニングですが、当然ダミーヘッドを取付しての加工です。
シリンダーボアは人間の体で言うとボディ部分です。ボディーがしっかりしていないと体力上げても持たないので、しっかりと寸法出しを行い仕上げていきます。
当社が唯一日本ディーラーになっているカムシャフトメーカー
ニュージーランドのKELFORD社から今年初のカムシャフトが入荷しました。
今回は4G63と2JZのカムシャフトです。
今月もう一便入荷予定です。
HONDAの軽自動車2気筒エンジンのシリンダーを改造加工です。ピストンサイズもかなり大きいです。
オープンジャケットのシリンダーをクローズド形状に改造です。ライナーでジャケットをつなげる形にしました。
結構苦労する加工でした。
ワーゲンゴルフのⅤ6エンジンのシリンダー加工を年末に行ったので、今日は検査をします。
直列エンジンブロックの様な形状ですが、Ⅴ6エンジンです。傾斜角はおおよそ7度位です。当社の治具で問題無く加工しました。
さて、年明け一番の仕事です。
あけましておめでとうございます。
今年も昨年以上頑張ります。
どうぞ宜しくお願いいたします。
1月6日より通常業務になります。
RB26DETT加工しています。内径拡大加工を行いリターンスプリングブッシュも交換です。
最近修理加工が多いハーレーです。
特に古い物が多いです。4輪も2輪もビンテージ物が人気ありますよね。
ハーレーはショベルヘッドとパンヘッドのエンジンが本当に多く来ます。
古い物を長く使う事はいい事です。
画像はクランクケースの修理のご依頼です。
2JZ-GTE用のエンジンガスケットキット近日発売です。
SR20DETやRB26DETTに4AGとFA20とガスケットキットを立ち上げてきましたが、いよいよ2JZ-GTEのキットを発売いたします。
年内には価格もはっきりして発売いたします。